| entrance | 経済分析ゼミトップページ | 国際比較ゼミ | 専修大学 | 専修大学経済学部 |
役職に関してはココをクリック!

Ooshiro.R
役職:副ゼミ長・SA

第15期生

・出身高校:富山県立福岡高校
・生年月日:昭和57年4月3日
・一言:ゼミでは自分の意見を持ち、またそれによってゼミ全体が活発になるように心掛けています。

☆☆ぷらすあるふぁ☆☆
・好きな言葉:「文は人なり」
・趣味:カラオケ、眠ること、歩くこと、人と話すこと。


◆3年次進級論文
「あるべき経済援助の方向性 
〜開発経済学から“真の豊かさを考える”〜」



Kaneko.A
役職:ゼミ連・SA

第15期生

出身高校:和洋九段女子高等学校
7月13日生まれ
一言;ゼミでは協調性を大切に、かつ自分の意見を的確にみんなに伝えられるようにがんばります!


◆3年次進級論文
「多国籍企業とグローバリゼーション」


Shimazaki.K
経済学部  国際経済学科

国ゼミ 第3期生

・誕生日:1983年3月14日
趣味:観劇
・一言:このゼミに入って、今まで苦手に思っていたことに挑戦することができ そうです。自分という限界に挑戦する、ということを忘れずに日々を過ごして いきたいと思います。



Seki.K
役職:ゼミ長

第15期生

出身高校:茨城県立日立北高校
昭和56年 9月 14日 生まれ
趣味は旅・サイクリング
好きな言葉:要は気合だ
ゼミに一言:ゼミでは、自分のオリジナルな意見を持ち、それをどんどん発言していけるようにしていきたいです。


◆3年次進級論文
「日本の労働市場 〜経済システムの未来〜」



Manita.O
経済学部  国際経済学科

国ゼミ 第3期生

・S56年4月22日生
血液型:AB

出身高校:東京農業大学第二高等学校

趣味:とにかくボケーッとすること (しすぎといわれることがあるくらい、天然説まで流れる)

・一言:ゼミをやってて正直、今はアップアップの生活を送っていますが、気合いを入れてゼミをこなしていき今ゼミでやってることが将来 「充実してたなぁ〜」と思えるようにがんばっていきたいです。



Yamamoto.M
役職:書記・SA

第15期生

出身校:高岡南高校
学籍番号E13-0408K
一言:充実した大学生活を送りたいです。
好きなこと:寝ること&テニス
切なる願い:富山弁を直したい


◆3年次進級論文
「都市問題 〜住みやすい都市づくりに向けて〜」


| ゼミ生紹介トップページ | Seminarトップページ | 経済分析ゼミTOP |