日本知能情報ファジィ学会・ソフトサイエンス研究部会
第21回ソフトサイエンス・ワークショップのご案内

東日本大震災により,本ワークショップは中止となりました


第21回ソフトサイエンス・ワークショップ中止に伴う講演等の扱いについて


        第21回ソフトサイエンス・ワークショップ実行委員会

 先にお知らせ致しましたように、3月19日から北海学園大学にて開催予定であった
第21回ソフトサイエンス・ワークショップは、東日本大地震のため中止と致しました。

 これに伴い、講演等は以下の扱いと致します。

1.本ワークショップの講演論文については、オーラル講演と質疑が出来ませんでしたが、
  3月19日付けで講演論文集を発行することにより、ワークショップでの発表は成立した
  ものと致します。従いまして、著者の方々の成果として、第21回ソフトサイエンス・
  ワークショップ講演論文集として発表扱いになります。

2.論文集に掲載される一般講演論文一編につき、ワークショップ参加費お一人様分
  (正員4,000円、学生員2,000円)を申し受けます。共著者あるいは講演論文集購入希望
  の方からは、論文集代金として2,500円(送料込)を申し受けます。

  恐れ入りますが,著者(参加費未納の一般講演)および論文集希望の方は3月25日(金)
  までにプログラム委員長(河口&村井)までメールでお申出願います.折り返し
  振込先銀行口座をお知らせいたしますので,指定の期日までにお振込下さい.
       
  参加費または論文集代金の入金を確認し次第、論文集および領収書を発送いたしますが、
  北海道からの物流ルートが完全には回復しておりませんので、配送に遅延が生じることを
  あらかじめ御了承ねがいます。

  日程的にタイトですが、本年度中の会計処理の都合上、皆様の御協力をお願い申し上げます。
  なお、関東・東北地方の方で送金が困難な場合は電子メールでその旨お知らせください。

以下は中止なったワークショップの概要です


■日 程:2011年3月19日(土)、20日(日)
■開催場所: 北海学園大学 豊平キャンパス 7号館 
       (市営地下鉄東豊線「学園前」駅3番出口)
       札幌市豊平区旭町4丁目1番40号
       URL: http://www.hokkai-s-u.ac.jp/
 
■主 催:日本知能情報ファジィ学会ソフトサイエンス研究部会
■共催:日本知能情報ファジィ学会北海道支部
■協賛:日本知能情報ファジィ学会評価問題研究部会、ESA(教育システム解析)研究会
■実行委員長:北海学園大学工学部             山ノ井 高洋
■プログラム委員長:北海道大学大学院情報科学研究科 河口 万由香
                                     村井 哲也
 
■特別講演:
 
■企画講演:
 
■発表形式
口頭発表(発表15分+質疑応答5分) 
※パソコン(Windows OS)とMicrosoft Powerpoint(2007まで対応)を用意予定します. 
USBメモリなどでデータをお持ちいただくか,パソコンをご持参ください. 
 
■研究発表申込みについて 
1. 申し込み締め切り:2011年2月15日(火) 
2. 原稿提出締め切り:2011年2月28日(月) ページ数:2 もしくは 4ページ  
3. 申し込み1件につき、4000円(参加費1名分を含む). 
 
■学生登壇者は、ベスト・プレゼンテーション賞の審査対象者となります. 
■参加費:一般:4000円、学生:2000円  
■懇親会:
  日時:3月19日 18:00~19:30
  場所:海鮮バイキング 難陀 http://r.gnavi.co.jp/h292200/
  北海道札幌市中央区南5条西2 サイバーシティビルB2 (011-532-7887)
  懇親会費:一般4,000円 学生2,000円 (食べ飲み放題90分)
  参加申込:3月10日(木)までにメイルでご連絡をお願い致します.
  懇親会申し込み先:北海道大学大学院情報科学研究科 村井 哲也 
  E-mail:
  
■発表申し込み先 (原稿提出含む)および発表原稿に関する問合せ先: 
北海道大学大学院情報科学研究科 河口 万由香 
E-mail:
■問い合わせ先: 
北海道大学大学院情報科学研究科 河口 万由香 
E-mail:  



第21回ソフトサイエンスワークショップ プログラム


3月19日(土)
A1:一般講演(可能性理論・意思決定)  司会:和多田淳三(早稲田大学) 
13:00-13:20 一般の必然性測度を用いるファジィ線形計画法は線形性を損なわない
     乾口雅弘(大阪大学)
13:20-13:40 輸送問題と遺伝的アルゴリズムによる輸送コストマネジメント手法
     安高真一郎(大阪国際大学)
13:40-14:00 内部従属AHPの総合重要度の一表現
     大西真一,齋藤達彦,山ノ井髙洋(北海学園大学),今井英幸(北海道大学)
14:00-14:20 ファジィ指数型AHPによる一対比較値の考察
     小谷直也(大阪国際大学)


B1:一般講演(ファジィ数学)  司会:村井哲也(北海道大学)
13:00-13:20 ファジィ数空間上のベキ級数についてⅣ
     稲井田次郎(日本大学)
13:20-13:40 補償型・非補償型モデルとショケ積分モデル
    ― 補償型・非補償型の中間のモデルとその程度の推定 ―
     高萩栄一郎(専修大学)
13:40-14:00 自由モノイドから見た[ファジィ][マルチ]集合
     村井哲也(北海道大学),宮本定明(筑波大学),乾口雅弘(大阪大学),
    工藤康生(室蘭工業大学),赤間世紀(C-Republic)
14:00-14:20 Suppressed Fuzzy c-Means の挙動分析およびパラメータ決定法
    淺木宏視,河口万由香,宮腰政明(北海道大学)



A2:一般講演(心理・感性)  司会:稲井田次郎(日本大学)
14:30-14:50 Building Multi-attribute Decision Model under Hybrid Uncertainty
     Junzo Watada and Nureize Arbaiy(早稲田大学)
14:50-15:10 曖昧さの理由
     竹村和久(早稲田大学),松本丈広(早稲田大学),若山大樹(駒沢大学)
15:10-15:30 勉強時BGMの感性とパフォーマンスからみた適性
     北村裕美子,中村和男(長岡技術科学大学)
15:30-15:50 ラフ集合を用いたプログラムソースコードからの作者推測の試み
     工藤康生, 越前谷 理(室蘭工業大学),村井哲也(北海道大学)


B2:一般講演(論理)  司会:小田哲久(愛知工業大学)
14:30-14:50 拡張ファジィ論理におけるIFSとHLSの比較
    ―HLSの推論結果が非IFS領域に入る場合―
     黄暁玉,小田哲久(愛知工業大学)
14:50-15:10 Formalizing Constructive Discursive Logic
      Seiki Akama(C-Republic) and Tetsuya Murai(北海道大学)
15:10-15:30 ラフ集合の近似概念と音楽コード進行
     村井哲也,生方誠希(北海道大学),工藤康生(室蘭工業大学),
    赤間世紀(C-Republic)
15:30-15:50 三段論法を有する論理代数と含意断片論理の対応について
    小田智也,河口万由香,宮腰政明(北海道大学)



特別講演 16:00-17:00  司会:高萩栄一郎(専修大学)
「確率とファジィ測度の同型写像による態度分析」
講師:塚本弥八郎(名城大学名誉教授)



18:00-19:30  懇親会



3月20日(日)
A3:一般講演(計測・環境)  司会:宮武直樹(千葉科学大学)
9:20- 9:40 感性纏覧と教育の課題について
    中島洋一(滝川市立明苑中学校)
9:40-10:00  SOMによる温度ファジィ制御における簡易型パラメータの決定
      松田充夫(大島商船高専),但馬文昭(横浜国立大学),宮武直樹(千葉科学大学)
10:00-10:20  イチョウの黄葉と都市の微気候について(Ⅱ)
     松原健太(法政大学), 松田修三(法政大学), 小沢和浩(法政大学),
     但馬文昭(横浜国立大学), 宮武直樹(千葉科学大学)
10:20-10:40  銀コーティングナノワイヤーの太さと屈折率の測定とプラズモン効果
      但馬文昭(横浜国立大学),西山善郎(横浜国立大学),松田充夫(大島商船高専)
     宮武直樹(千葉科学大学),松田修三(法政大学)


B3:一般講演(医学・認知)  司会:大西真一(北海学園大学)
9:40-10:00 EEGを用いた脳内活動部位推定法について
     山ノ井髙洋(北海学園大学),山﨑敏正(九州工業大学)
10:00-10:20 ひらがな単語認知過程における時空間的脳活動
     豊島 恒(ジャパンテクニカルソフトウェア),山ノ井髙洋, 大西真一(北海学園大学),
    山﨑敏正(九州工業大学),菅野道夫(ソフトコンピューティングヨーロッパセンター),
    エリー・サンシェーズ(地中海大学)
10:20-10:40  中年群および青年群、高齢者群の生涯発達過程における自立関連度認知
     奥田裕紀(金城大学)

企画講演 10:50-11:40  司会:河口万由香(北海道大学)
 「ファジィ論理のほとんど全て(22)―直観主義的ファジィ論理(とその背景)―」
 講師:中島信之(富山大学名誉教授)


11:50-12:10  ベストプレゼンテーション賞表彰式

12:20-13:20  幹事会