人材面
・能力を生かす機会・制度がない _ 日本的雇用
・横並び、でる杭はうたれる
・国外への頭脳流出
資金面
・株式市場が一般的ではない、間接金融(メインバンク制)
・今の銀行には体力が無い → 不良債権問題、将来不安、貯蓄
・経済の知識が足りない
現在の日本経済において、人材はまだ多く残っている日本的雇用のため、個々人の能力を生かす機会も無く、また能力給が活用しきれていない。資金に関しては、不良債権問題を始めとする金融不安により市場に資金が出回っていないために、将来不安のため投資よりも貯蓄する傾向にある。
|