◆PROFILE
![]() これは確か辻堂海岸かな。後ろに江ノ島が見えますね。こんな写真もたまにはいいでしょう。(左側が私) |
1996年6月にパソコン(富士通デスクパワーSE)を購入し、ゼミナールや望月教授のご講義である「電算機入門」「情報経済論」を通じて情報端末の使用方法を習得し、いまではコンピュータ係を受け持つようにまでなりました。
現在のゼミナールウェブサイトは私が構成その他のほとんどを受け持ち、この一年間試行錯誤を繰り返しつつも数え切れないhtmファイルをつくりながら、ゼミ情報の維持更新を続けてきました。(このことは「COLUMN」で詳しく述べていますのでどうぞご覧ください。)
ここで、私の自己紹介をします。
出身は長野県長野市です。地元の県立屋代高校を卒業後専修大学に進学。
サークルは、野球(インディアンズ)、サッカー(FC−MOMO)、Rolling start lunchの三つに当初は所属していましたが、現在ではもう参加はしていません。(下に写真を掲載!)
私は、街中を歩くのが好きで、色々なところへいきます。映画や買い物など好きですね、また、劇団公演を見たり、ライブにいったりもします。(今年は8月に帝劇で「レ・ミゼラブル」見ました)。しかし、だからといって勉学をおろそかにしたりはしません。遊ぶときと勉強するときの区別をはっきりつけているので、「宮澤はギャップが激しい」と言われることもあります。さすがAB型ですね。。。。。
このごろは就職後の生活を意識した生活をしています。
現在は残った大学生活を楽しく過ごしています。