就職活動報告記
Ishii.Y
就職活動報告記といっても、どこからどこまでを書けば良いのか難しいので。自分の就職活動を踏まえて、これから就職を考えている人に、何かアドバイスが出来ること、などを分かりやすく紹介できたら、と思います。なにか聞きたいことなどありましたら、こちら(yutakai@ebony.plala.or.jp)までお願いします。
・就職活動をはじめる時期について
だいたい、資料請求などを12月頃から始めました。私の場合は結構絞って出していたのですが。実際は、この時期に資料請求した企業には回っていません。資料を見ていて自分のやりたいことのようなものが見えてきたからかもしれません。資料請求は少しでも興味がある業界、企業には、しておいたほうが良いと思います。多い分には、整理が大変になるぐらいですけど、あまり少なすぎると、選択の幅が小さくなるだけです。私の場合は4月頃まで、ちょこちょこ出し続けていました。
・説明会の参加ついて
資料請求をすると、説明会への案内がだいたい来ますし、それ以外でも、はがき、電話、メールなどで説明会の参加が申し込めます。情報は、雑誌などにとても多く載っています。私も、資料請求していない企業に、電話で申し込んだこともありました。早い企業は、2月の下旬ごろから始めていたようです。私は、業界で迷っていたため、4月から参加し始めました。時間的に余裕のある2、3月にある程度参加しておいたほうが良いと思います。その時、履歴書は用意していったほうが良いと思います。
・筆記試験について
説明会の時に、筆記試験を第一次選考として行う企業もあります。また、その時にエントリーシートを記入する場合もあります。これは、業界、企業によって異なりますし、案内などにだいたい書いてありますので、注意しておくと良いと思います。私は、ソフトウェア業界に内定していますが、この業界はSPIがほとんどでした。もちろんこれも業界によって傾向などがあり、一般常識を出すところ、エントリーシートを課すところ、などがあります。よく研究しておくと良いと思います。苦手な人は、早目に準備すると良いと思いますが、いくつも受けるうちに慣れていくものだと思います。
・面接について
どこの企業でも選考過程で何回か面接をやることになります。絶対に聞かれるのが、「自己PR」と「志望動機」です。これらは、自分の言葉で説明できるようにしておく必要があります。私も、頭の中で良く考えていましたので、書いたものを暗記しようとはしませんでした。暗記ですと間違ってしまった時に困ります。自分の意見を相手に伝えるという過程が大切なのだと思います。
・役に立ったもの、役に立ったこと
2月頃の就職合宿は個人的には役に立ったと思います。就職に対する考え方、模擬面接などが、この時期に経験できたのは良かったと思います。情報では、よく売っている就職雑誌で説明会の情報などを確認していました。また、同世代の友達とは、そのような情報を交換していましたし、先輩などには、履歴書を見てもらったり、企業の話を聞いたりしました。自分一人ですと、どこか偏った就職活動になっていたような気がします。その点、周りの多くに人と話をしていたことは、とてもよい方向に働
いたと思います。
・最後に
不況ではありますが、採用を予定している企業は数多くあります。選ばれる側ではありますが、選ぶ側でもあります。自分の考え方、意見を大切にしながら、就職活動をする事をお勧めします。