平成9年度卒業生  藤永健治



祝! 新装開店!!

 ご無沙汰をしております。(と、言ってもまだ卒業式から一月たってはおりませんが・・)

 最近忙しくインターネットにもあまり行ってはいませんでしたがいつの間にかゼミのホームページが更新されておるので少々驚いてしまいました。

変わっていくのですね。 いろいろと・・

 さて 今年の新入生はいかがでしょうか、逸材はいそうですか? 今学校の授業は確かオリエンテーションでしたっけ? 私の方は今のところ研修が続いているので毎日忙しい上に、上の勧めというか命令で免許も取らなくてはいけなくなり、休みの日は一日中、仕事の日も午前中は教習所通いで少し泣きが入っております。

 ただ、こういう時、仕事時間が不規則な外食産業は便利といえば便利で、9時から11時まで教習所、12時から21時まで仕事というように、勤務時間帯は多少融通が効きますが、元々私は車が好きではないのであれに30万以上のお金と多くの時間を費やす自分を考えると少し馬鹿らしくもなる今日この頃です。 

 まあ私情と仕事は混同すべきでないということ位は、わきまえようとは思っていますが、あまりいないと思いますがもしゼミ生で免許を持っていない人がいたら学生の内に取っておくことをお奨めします。  ほんとに・・・・

 また、一人暮らしを始めると家事の全てをやらなくてはいけないことも、今までいかに家族が多くのことをやってくれていたかを実感させられ、今更ながらに親の有り難さを再認識させられます。

 まあ、私は私なりに今のところは元気でやっております。 また私以上の事はやる気もないしやれもしないので、必要以上に無理はせず頑張っていこうと思います。

 教授もどうかお元気で、またお会いできる日を楽しみにしております。