土方 保
前期 1.現代日本の金融構造 2.現代の貨幣と信用 3.VTR授業内容 (1)1ドル=1円だったころ (2)IMF体制とニクソンショック (3)日本銀行のインフレとの苦闘100年 (4)バブル・証券市場 (5)破綻した金融行政 大蔵省 (6)金融ビッグバン その他 | 後期 1.貨幣・信用理論の歴史 (1)古典学派の貨幣数量説 (2)マルクスの貨幣論・信用論 (3)近代経済学の金融理論 2.最近の信用理論に関する諸問題 ※ 随時配付する「用語かいせつ」およびVTRによる授業は,講義内容をより具体的に理解することに役立つと思われる。 |