経済史総論(通年4単位)
加藤幸三郎
講義概要
本年度は,日本経済史・西洋経済史の前提となるような,戦前からの日本資本主義の展
開過程を考察する。いま,21世紀を目前にして,世界も日本も激動に激動を重ねている.
毎日の予測を超える変化に対して,冷徹な日を注ぎつづけると同時に,近代以降の長期的
な視野を絶えず持ちつづけるという二重の「緊張関係」をもって勉強してみよう。
講義計画
1.日本資本主義・形成期 | 4.世界大恐慌と農業問題
|
2.日本資本主義・確立期 | 5.戦後日本資本主義の再縞成
|
3.独占資本主義確立期 | 6. 戦後日本資本主義の高度成長
|
成績評価の方法
数回のテストか,学年末の定期試験の成績のどちらかで評価する。
教科書
数回のテストか,学年末の定期試験の成績のどちらかで評価する。
参考書
『学習ガイドブック』の参考書や関連書物に十分留意してほしい。