毛 利 健 一
前期 1.講義の狙い一課題・対象・方法 2.16,17世紀のヨーロッパ経済 3.西欧における封建制から資本主義への移行 4.18世紀のヨーロッパと世界経済 (1)大西洋経済の発展と「カリブ海域経済革命」 (2)アメリカ独立革命 5.イギリス産業革命 6.後進資本主義諸国における市民的変革と産業革命 | 後期 7.19世紀の世界経済 −バックス・ブリタニカ (1)イギリス資本主義と後進資本主義諸国 (2)周辺資本主義の発展⊥ロシアと日本の登場 (3)植民地世界の発展と欧米資本主義 −アジア・アフリカ・ラテンアメリカ 8.大不況期における世界資本主義の構造転秩 一帝国主義列強の世界分割競争へ (1)アフリカ分封 (2)帝国主義下のアジアーインドと中国 9.両大戦間期における世界経済の変容 (1)ソヴィエト社会主義革命 (2)大恐慄と経済ブロック化の進展 (3)ニューディールとファッシズム 10.第2次世界大戦と戦後世界の展望 −バックス・アメリカーナ (1)福祉国家の発展と拡延 (2)IMF体制の構築 (3)冷戦の政治経済学 |