【講義科目】

体育演習

スポーツ演習

スポーツ文化論

保健体育理論

 

氏  名: 飯田義明

職  名: 講師

生年月日: 1964(昭和39)12月14日

学  位: 体育学修士

最終学歴: 筑波大学大学院修士課程

 

スポーツ文化論

日本体育学会,スポーツ産業学会,レジャー・レクリエーション学会 他

 

スポーツ社会学:プロスポーツと地域行政のリレーションシップに関する研究

 

【これまでの主な研究業績(著書・論文・翻訳)と将来計画】

・組織間関連視点からの地域スポーツシステムへのアプローチ 筑波大学体育科学系紀要 第20巻

・1994・ワールドカップサッカーアメリカ大会におけるシステムと戦術 筑波大学運動学研究 第12巻

・ワールドカップUSA94における守備的ミッドフィルダーの攻撃プレーパターンに関する研究

サッカー医・科学研究 Vol15

 

【最近5年間の学会報告・論文テーマ】

・名古屋グランパスエイトにおける地域普及活動の現状と課題 第5回スポーツ産業学会

・1994・ワールドカップサッカーアメリカ大会におけるシステムと戦術 第17回サッカー医・科学研究会

   ―チーム全体での地域毎のプレー頻度からの検討―

 

【現在までの教育・研究活動の自己評価】

1)専修大学に来て,始めて講義等の授業を受け持ち,一年が経ったが,まだ自己評価を行なえる段階ではないと考える。ただし,個人的には講義に関して,積極的にメディアを利用し,導入している学生からの評価も得ている。今後は学生の評価をうまく今後につなげていきたい。

2)研究面については,この1年間,積極的に行なったとはいいがたい。しかし,年間スケジュールがだいたい把握できたので,来年は積極的に展開するつもりでいる。