ゼミ生アンケート


Q1.望月ゼミに入ってよかったですか?

・総合的に見ると、得るものが大きかったから。
・ひとつのことにじっくり取り組み理解することの重要性が分かりました。
・大学生として社会に目を向けた経済の勉強ができるから。
・人間として成長できました。
・勉強を学ぶと同時に先輩方と話をすることで自分が大きく成長できたと思います。
・「専攻は経済学です」と他人に言えるようになりました。
・ゼミは内容がたくさんあって正直大変ですが、それだけやりごたえがあります。
・教授と、いろんな先輩、同輩、後輩と出会えたから。
・とても勉強になります。
・大学生活に充実感が生まれたから。
・このゼミでなくては得られなかったものを沢山得られました。
・望月ゼミに入って、ますます経済への興味が深まりました。
・考える癖がついた。視野が広がった。論理性の必要性に気付かされた等見過ごしたかもしれない経験に出会えたから。
・もし入っていなかったら、危機感をもって大学生活を送っていませんでした。
・勉強面はもちろんのこと、ゼミを通して様々な経験をすることができます。  
・大学にいる人間に平等に与えられる4年間を どう過ごしたか考えると良かったと思います。
・勉強以外にもたくさんの事を学ぶことが出来ました。
・得たものがたくさんあるからです。
・勉強のみでなく他にも様々な経験ができました。
・大学で唯一本音で語れる場だから。




Q2.教授は優しいですか?

・本当に優しい。
・一緒にボーリングやカラオケをしてくださったりと距離が近く、優しいです。
・おおらかな方なので。
・いつも教授との会話は楽しいです。教授から学ぶことは多いですし毎回のゼミが勉強になります。
・恐いはずがありません。優しいです。
・教授はいろいろな面で気を配ってくれたり、アドバイスしてくれたりと本当に優しいです。
・教授と話してみればわかります。
・いろいろなアドバイスをいただいています。
・教授が怖い方だという噂があるらしいですが、全くそんなことありません。
・勉強面以外のお話もでき、進級論文の相談にも親身になって相談に応じていただけます。
・ゼミや勉強のことはもちろん、趣味などについても相談に乗って下さいます。
・教授は、とてもお優しい方です。そして、経済以外にもたくさんの知識をお持ちなのでお話しているとても勉強になります。
・学生の自主性を尊重して、自由に学習させてくれる寛大な教授です。
・常にゼミ生のことを考えてくださります。
・ひとりひとりに対してきちんと向き合ってくださります。
・ただ、妥協する優しさではなく厳しいからこそ優しいのです。
・ゼミ生のことを本当に大切にして下さいます。
・ゼミ生をしっかり見てくれます。
・ゼミ活動を超えた部分でもいろいろとアドバイスを頂きます。




Q3.ゼミ活動とバイト・サークルは両立できますか?

・出来ている人がほとんど。
・自分の気持ち、やる気次第だと思います。
・可能だと思います。
・バイトもサークル両方やっておりますが、自分がスケジュール管理をきちんとできれば両立できます。
・ただ、かなり大変です。
・ゼミ生のほとんどがバイトやサークルとゼミを両立し、充実した大学生活を送っています。
・両立は出来ますが、やはりゼミの比重が大きくなります。
・むしろ両立することで片方だけの人よりも時間の使い方が身につく。
・自己管理と公私の切り替えができていれば問題ないと思います。
・経験が無いので分かりませんが。
・可能ですがお勧めはしません。
・本人次第だと思います。
・ゼミ活動を優先していたので両立はできました。




Q4.ゼミで得た経験は将来生かせると思いますか?

・何かしらいかせると思う。
・プレゼン(発表)など人前で喋る機会が多いので、この緊張感を持つ、という経験は将来社会でも活かせると思います。
・前向きな気持ちがあれば。
・社会人になっても生かせると思います。
・ゼミで学ぶことは勉強面だけでなくいろいろなことがあります。自分の将来には必ず役に立つと思います。
・職業に限らず、何事にもプラスに働くと思います。
・絶対生かせると思います。コミュニケーション能力や問題解決の手段など学んだものがたくさんあります。
・経済学は非常に身近な学問だと思うし、ゼミ活動で学ぶ組織的な活動は企業に入っても重要だと思うから。
・自分の意見をまとめることができるようになりました。
・まだ具体的にはよくわかりませんが、自分に自信を持つことはできると思います。
・望月ゼミでは勉強以外にもパワーポイントを使った発表やOB・OGとの交流などもあり、社会に出る際に役立つ経験をたくさんすることができるので将来絶対に生かすことができると思います。
・実際、就職活動でも生かすことができました。社会に出てからも、変わらず生きてくると思います。
・経済以外のこともたくさん学ぶことが多いので、将来生かせることは多いと思います。
・すでに生かされたと思う場面が多々あり、これからも生かされるていくと思う。
・勉強面だけでなく、生活面やマナー等、少なからず生かせると思います。 
・社会に出る上での必要なことを学べるので、職種や業種に関わらず存分に生かせるのではないかと思います。
・人格的に成長したと思います。
・多方面にゼミでの経験が活かせるのではないか思っています。
・ゼミで得た経験を活かされているOB・OGの方々がたくさんいます。
・どのような職業に就いても必ず役に立つと思います。
・将来生かせるかはわかりませんが、少なくとも就職活動においては、ゼミの経験が生かせたと思います。




Q5.ゼミ生は仲がいいですか?

・どちらともいいがたいが。
・沢山話すので、自然と仲も良くなります。
・ゼミの話し合いをするために集まったり、同じ授業を取っている人もいますので。
・休日に読売ランドに同期で行きました。
・と私は思ってます。遊びに来てください。
・みんな気さくで、みんなで誕生日を祝ったりもしてます。
・特に同じ学年のゼミ生とは、毎日会って議論するようになるから。
・大学の中で一番いっしょにいます。
・個人個人の仲はいいと思います。
・さまざまな面で相談できるような友人となれます。
・同期メンバーはもちろん、学年を隔てても親密なゼミだと思います。
・一緒に活動する時間が長いし、自然と仲良くなると思います。
・馴れ合いの仲ではなく、本当の意味で仲がいいと思う
・同学年で食事したり、先輩方からお食事に連れていただいたりします。
・ゼミで一つのことに向かい協力し合っていく中で、信頼できる関係が築けると思います。
・大学で一緒に過ごす時間は長いです。
・非常にいい関係だと思います。
・食事や遊びに行ったりします。
・みんなと一緒にいてとても楽しいです。




Q6.望月ゼミに入る前と入った後でギャップは大きかったですか?

・大学生活ががらっと変わったから。よい風にも悪い風にも。
・ゼミに入ってから、ゼミに入る前に予想していた以上に忙しいと感じましたので。
・はじめはみんなまじめだと思っていまして緊張していたのですが、ゼミ中とプライベートの切り替えがしっかりできていて皆さん優しく面白い人でした。
・大きくはなかったですが、もっと恐ろしい集団だと思っていたのは事実です。
・とっても大きかったです。予想以上にハードなゼミです。だけどその分得られるものが大きいです。
・かなり時間におわれています。
・HPが学生による自主作成というのに驚いた。
・ある程度覚悟はしていましたが、それ以上に時間がないことに驚きました。
・自分が思っていた以上に大変でした。
・間違いなく専修大学経済学部で3本の指に入る忙しさだと思いました。しかし得られたものも想像以上でした。
・覚悟していたとおりでした。
・思っていた通りでした。
・忙しくなるということを公開ゼミのときにいろいろと聞いていたのであまりギャップはありませんでした。
・前から知ってました。
・入門ゼミの時に、教授がゼミの事について色々とお話してくださっていたので、ギャップはありませんでした。
・公開ゼミなどで前もって話を聴いていたので、そこまでギャップは感じませんでした。
・ゼミ選考を通して、望月ゼミが他のゼミより厳しいということは、よくアナウンスされていたので。




Q7.転ゼミを考えた事はありますか?

・自分にはとてもついていけないと思うから。
・あまりのやることの多さに、悩んだ時期はありました。
・自分に合っていると思うので。
・ゼミ生活は忙しいですが、楽しいこともあります。自分のモチベーション次第ですが。
・自分が選んだ以上今のゼミで最善の努力をすべきだと思うから
・望月ゼミでの活動に満足しているのでありません。
・辛い事もありましたが、だからこそ最後までやり遂げようというファイトが湧きました。
・卒業まで望月ゼミです。
・やりがいがあったのと、先輩たちを見て、自分も先輩たちのレベルになりたいと思ったから。
・まったく考えたことがない。
・望月ゼミで学べさせてもらっていることを嬉しく思いますし、誇りを持っています。
・安易な道を行くと絶対に後悔すると思いますので。
・多くのことを吸収できるとても恵まれた環境なので、貴重な時間だと思って過ごしています。
・最後までこのゼミで頑張っていきたいと思っています。
・このゼミが刺激的だったから。




Q8.望月ゼミで自分は成長したと思いますか?

・昔の自分よりは遥かに違うと思う。
・知らないことを突き詰めていくことの面白さを知り、またゼミはチームで動くので責任感が身につきました。
・個人的な勉強もそうですが、同学年の仲間や先輩方から学ぶことがかなり多くありますので。
・4月から約5ヶ月しか経っていないのですが成長できているということを感じることができています。
・恐らくしたと思います。
・一年前の自分とは比べ物にならないほど、物事が論理的に効率的に考えられるようになりました。
・いくつかあるが、一番身についたのは、望月ゼミでは発表の場が多く設けられるので、人前で考えを述べる力がついたと思う。
・この1年で変わったことは、人前での発表が苦手でしたが、少し克服できたような気がします。 あと、まだまだだとはおもいますが、物事を筋道を立てて考えるようになりました。
・物事を多面的に見る力・ディスカッションに対する能力がついた気がします。
・ゼミに入っていなかったら、またこのゼミでなかったら、今のような考え方・物の見方は出来ていなかったと思います。
・いろいろな面で成長したと思います。
・世間で常識とされていることが事実無根だったり、知識人とされる人物が実は無教養であることが認識できるようになった等騙されない程度には成長したと思う。
・様々なスキルを身につけなくてはならないという意識が常につくようになったと思いますので。
・常に向上心を持つことを忘れずに過ごせるので、このゼミで得たものはとても多くあります。
・ゼミでたくさんの経験をすることが出来ました。
・入った当初に比べるとそう感じることができます。
・断言できます。100%です。
・入る前に比べて積極的に行動できるようになったと思います。




Q9.上下の仲は良いですか?

・一緒に頑張った先輩は、とても信頼しています。
・優しく接してくださる先輩は多くいます。
・ゼミ以外の話もたくさんしました!
・先輩方ともよく食事に行きますし、勉強についてのアドバイスをしてくれます。
・先輩は遊びにいらしてくれました。
・先輩たちはとても後輩のことを思いやってくれます。
・望月ゼミは上から下へとゼミ活動のやり方を教えていくシステムなので。
・いろいろ教えていただいています。
・先輩方にはとてもよくしていただいています。時々ゼミ以外の相談にのっていただくこともあります。
・上下関係は気兼ねなく話ができる関係だと思います。
・ゼミの内容だけでなく、またゼミ時だけでなく、色々なことを話しています。
・あくまで議論においては対等と考えてくれていたと思う。ゼミの時間以外でも談笑したことが大いにあるので中は良いと思う。
・教授、先輩方は親身になって教えてくださります。
・ゼミ中だけでなく、プライベートでも仲が良いです。
・いい関係だと思います。
・頼りになる先輩ばかりです。
・話す機会も多いので仲良くなれます。




Q10.パソコンは得意ですか?

・人並みにはできる。
・少しずつですができるようになりました。実感としては、タイピングが早く出来るようになりました
・ 今までパソコン知識(専門用語など)や技術(タイピングなど)についてかなり未熟でしたが、平凡なレベルまでは使えるようになったと思います。ゼミを頑張れば、身についていくと思います。
・基本的なことは出来ます。ほとんど大学に入ってから覚えました。
・ゼミに入る前に比べたら得意になったのではないかと思います。
・ゼミに入る前から好きでしたが、ゼミの活動を経て更にスキルアップしたと思います。
・基本的な範囲ですが、望月ゼミではパソコンに接する機会が多いので、技術は自然と身につきます。
・基本的なことはできると思います。 パワーポイントはもっと練習しないと駄目ですね。
・大学入学した頃よりは、このゼミを通じて上達したと思います。
・機械音痴ですが、現在勉強中です。
・パソコンはもともと得意ではなかったのですが望月ゼミではパソコンを使う機会が多く、徐々に慣れますのではじめは不得意でも心配はないと思います。
・だけれどこのゼミに入って勉強しました。
・得意ではありませんが、まずは教授の授業内容を確実に身につけていこうと思います。
・進歩はしましたがそれでもまだまだだと思います。
・ゼミに入りパソコンの有用性に特に驚かされ、目下習得中。
・あまり得意な方ではないですが、ゼミでの活動で出来ることが増えました。
・まだまだ半人前です。
・望月ゼミに入って得意になった。
・パソコンには自分に必要のない無駄な機能が沢山ついていると日々思うくらいです。




Q11.ゼミ以外での交流はあるか?

同ゼミ内…・同じ授業を取っていたり、同じ趣味をもっていたりする友達もいるので、交流はあります。
       ・同期で野球を見に行ったり、たくさんあります!!
       ・同学年のゼミ生や先輩方の家に行かせてもらったり、遊びに行ったりします。とても楽しい日々を過ごさせてもらっています。
       ・あります。卒業しても続けていくつもりです。
       ・プライベートでも、呑みにいったり、旅行に行ったりしている。
       ・一緒に授業を受けたり、ご飯食べたりもしています。
       ・鍋パーティーやキャンプ、遊園地、温泉などなど、同期メンバーで色々と遊びに行きました。
       ・ゼミ以外にも授業が一緒だったり、ゼミの時間外での交流も少なくないです。
       ・ゼミの時間での交流の方が少ないのではないかと思う。
       ・誕生日を祝ったりします。
       ・一緒に遊びに出かけたり、旅行に行ったりもします。
       ・そうあるべきだと考えています。
       ・出会いは一生大切にするという信念の元に動いておりますので。
          
他ゼミ…・新人戦での交流はありましたが、そんなに仲良くなれませんでした。
      ・入学当初からの友人との付き合いは今でも変わらずにあります。

他大学…・他大学で友達はできました。
      ・インナー大会を通じて他の大学のゼミと仲良くなることができます。
      

トップへ戻る