春期情報処理技術者試験
4月21日

今日は大曽根ゼミのメインイベントの1つ、春期情報処理術者試験です。
各試験開催地でそれぞれ受験します。
専修大学でも試験が実施されました。
写真は、専修大学で撮影したものです。

午前問題と午後問題の試験時間はそれぞれ2時間30分。
合格点は、どちらも60点以上です。

ほとんどのゼミ生が受けた試験は「基本情報技術者試験」です。
この試験は、「情報技術全般に関する基礎的な知識を活用し、
情報システム開発においてプログラムの設計・開発を行うとともに、
将来高度な技術者を目指す」(情報処理推進機構ホームページより)ものです。
ゼミでの輪読や勉強会を通して、今日まで勉強してきました。
これまでの努力をすべて出し尽くせた日になっているといいですね。