2008年9月2〜4日。夏のゼミ合宿を行いました。 |
 |
 |
合宿3日目。森と湖の楽園にて、チームワークを高めるための研修を受けました。 |
インストラクターさんの説明を聞く一同。
|
 |
 |
インストラクターの○○さんと○○さんのチームに分かれて競争しました。 |
作戦タイム。 |
 |
 |
人間知恵の輪。うまく解くことができるか? |
大脱出ゲーム。ロープに触れずに全員が向こう側に渡れるか? |
 |
 |
みんなで協力して、それっ! |
さらに森の中に進む一同。 |
 |
 |
丸太から落ちずに、順番を並び替えるゲーム。
じゃあ、前半分が男、後ろ半分が女性に並び替えて!難しい。 |
大成功!できました!! |
 |
 |
目隠しをしていたリーダーが、メンバー全員からヒントを聞いてターゲットの木を当てるゲーム。
わかるかな?うんーどれだろ? |
これだ!正解!!やった!!! |
 |
 |
リーダーを先頭にメンバーが目隠しをして急坂を下るゲーム。
リーダーとメンバーとの密なコミュニケーションが求められます。
|
ゆっくり、ゆっくり。足元、気をつけて! |
 |
 |
成功。やった!! |
時間がない!走れー!! |
 |
 |
楽しかったー! |
結果発表。勝ったのは○○チームです!!やった!!! |
 |
 |
近くの施設でも遊びました。ターザンロープに興じる4女。 |
さあ、来て下さい!どんと受け止めます。 |
 |
 |
滑車ロープを楽しむ4女。 |
3女。 |
 |
 |
アスレチックを楽しむ4男。 |
3男のパフォーマンス。 |
 |
 |
木霊? |
面白かったです!
|
 |
楽しい合宿でした。チーム力もさらにアップ。後期もがんばります。 |