2008年10月11日。経営学部のゼミナール合同研究発表会に参加しました。 |
 |
 |
参加ゼミは13ゼミ。約200人の学生が参加した大イベントです。 |
がんばります!!楽しみです! |
 |
 |
Aチームの発表。取り上げた題材は「しまむら」。企業間の信頼発生とその進化という視点から、しまむらの強さについて考えてみました。 |
熱弁する発表者。その1。 |
 |
 |
その2。 |
その3。 |
 |
 |
Bチーム。題材はブライダル産業。ブライダル市場について、ウェディング・プランナーのプロデュース機能に注目して、市場活性化策を提案しました。 |
プレゼンする発表者。その1。 |
 |
 |
その2。 |
その3。 |
 |
 |
Cチーム。題材はヴィレッジバンガード。経験価値の創出について、ナレッジ・マネジメントの視点から考えてみました。 |
熱弁する発表者。 |
 |
 |
その2。 |
その3。先生方からも貴重なアドバイスをいただきました。 |
 |
 |
お疲れ様です! |
無事終わってほっとしました。 |
 |
 |
発表会終了後、会場を移動して懇親会に参加しました。 |
かんぱーい! |
 |
 |
楽しんでいます!その1。 |
その2。 |
 |
 |
全員でビンゴゲームもしました。 |
最初の桁は1! おー!!盛り上がる一同。 |
 |
 |
○○先生の閉会の挨拶で、会も盛況のうちに終了。 |
山田ゼミで記念撮影。ハイ、チーズ! |
 |
 |
山田ゼミでの打ち上げ。本当にお疲れ様。かんぱーい! |
その2。 |
 |
 |
終わってほっとしました。 |
いいプレゼンだったよ!まあどうぞ!どうぞ!! うーまいっ! |
 |
 |
この日は9期の○○さんが参加してくれました。先輩の話に聞き入る一同。 |
アボカドをのせた鳥せんべいはいかがですか?
これ、アボカドじゃないでしょ。 |
 |
 |
盛り上がる一同。 |
ゲームでも盛り上がりました。 |
 |
 |
○○○○!○○○○!! |
打ち上げも無事終了。 |
 |
大変勉強になりました。実り多き合同発表会でした。 |