2010年7月15日。前期最後のゼミナール&納会を行いました。 |
 |
 |
この日のテーマは「ソーシャル・イノベーション」。テーブル・フォー・ツーとザ・ボディショップのケースをもとに議論しました。 |
まず発表グループから概要説明。 |
 |
 |
その2。 |
レジュメを見ながら内容確認。 |
 |
 |
自由に意見交換。その1。 |
その2。 |
 |
 |
その3。 |
その4。 |
 |
 |
周りの人とも意見交換。 |
その2。この日は11期の先輩にもディスカッションに参加していただきました。 |
 |
 |
熱弁する発表者。 |
新しいソーシャルビジネスの提案。その1。 |
 |
 |
その2。 |
ありがとうございました! |
 |
 |
ゼミ終了後は前期納会。かんぱーい!! |
その2。 |
 |
 |
その3。 |
お疲れ様です。来ていただいて、ありがとうございます。 |
 |
 |
無事、前期のゼミを乗り切りました。 |
それは納得できない! |
 |
 |
語り合う一同。 |
今日はとにかく楽しい!! |
 |
 |
その2。 |
厳かにケーキ入場。 |
 |
 |
ありがとう! |
先輩、お願いします! |
 |
 |
まかせなさい。ありがとうございます! |
お疲れ! 楽しかった!! |
 |
前期お疲れ様でした。 |