ゼミ合宿その1
2005年9月5〜7日。富士山中湖セミナーハウスにてゼミ合宿を行いました。 | |||
![]() |
![]() |
||
第一日目、前半はグループ発表大会。チームA。テーマは「萌え市場の拡大」。 | 興味深く聴く一同。 | ||
![]() |
![]() |
||
チームB。テーマは「流行と普及」その1。 | その2。 | ||
![]() |
![]() |
||
チームC。テーマは「ビールの夜明け」 | 質問する4年生。 | ||
![]() |
![]() |
||
チームD。テーマは「ブランド構築」その1。 | その2。 | ||
![]() |
![]() |
||
チームE。テーマは「MADE IN JAPAN」。 | その2。 | ||
![]() |
![]() |
||
チームF。テーマは「Oh! PRINTEMPS」。その1。 | その2。 | ||
![]() |
![]() |
||
夕食後、後期の日程を調整する3年生。 | じゃれあう兄弟。 | ||
![]() |
![]() |
||
発表の順番を決める4年生。 | 続いていよいよ新ゼミ長、新副ゼミ長選挙。 | ||
![]() |
![]() |
||
開票作業を見守る一同。 | 第8代目ゼミ長、副ゼミ長に選ばれた3人。 | ||
![]() |
![]() |
||
前ゼミ長、前副ゼミ長を労い、感謝の言葉とプレゼント贈呈。 | その2。 | ||
![]() |
![]() |
||
前ゼミ長の功績をたたえ、4年生全員から感謝の言葉。 | 感極まる前ゼミ長。一年間、お疲れ様でした。 | ||