|
2006年9月30日。経営学部ゼミナール合同研究発表会に参加しました。 |
|
 |
|
 |
|
山田ゼミBチームの発表。ソーシャルサービスにおける行政、NPO、企業の協調について報告しました。 |
|
報告する担当者。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
山田ゼミAチーム。子供服市場における競争戦略と事業システム戦略について報告しました。 |
|
報告する担当者。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
発表グループを見守るゼミ生。 |
|
休憩タイムです。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
山田ゼミCチーム。企業風土改革と女性活用戦略について報告しました。 |
|
報告に集中する担当者。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
どの会場にもたくさんの学生が集まり、活気にあふれていました。 |
|
今年参加したゼミは14ゼミ。200人以上の学生が参加し、5教室で発表が行われました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
発表会終了。疲れました。 |
|
発表会終了後、懇親会にも参加しました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
先生の挨拶。 |
|
交流より、まずは食料確保です…。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
本当にあっという間に料理がなくなりました |
|
もちろん、他ゼミ生とも交流しました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
テラスで乾杯。 |
|
こちらは休憩。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
○○○○〜ん! なにっ!! |
|
懇親会終了。楽しかったです。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
引き続きゼミでお疲れ様会を開きました。 |
|
みんながんばりました。お疲れ様。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
発表について語り合う3男。 |
|
無事終わってほっとしました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
甘いもの好きの3女。 |
|
「次僕」、「いや私!」、「あっ俺!」、「じゃ、どうぞ!」 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
「先輩、ちょっとだけもらっていいですか?」、「だめ!全部私の!」 |
|
割り勘なんで、均等にお願いします。均等に。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
今日の発表は良かったよ。乾杯。 |
|
ドッキュン!お疲れ様でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|