2006年12月21日。2006年最後のゼミを行いました。 |
 |
 |
2006年最後のゼミ。この日は「大学経営」についてディスカッションをしました。すいません。最後の最後で遅刻してしまいました。 |
大学経営の概要について説明する発表者。 |
 |
 |
最後だけに気合も入ります。 |
普段に増してこの日も意見が活発に出ました。その1。 |
 |
 |
その2。 |
お互いに意見交換。 |
 |
 |
いつものように笑いもでます。 |
グループディスカッション。自然体でお願いします。自然体で。 |
 |
 |
話し合い結果の発表。なるほど! |
本日の最優秀者には特別に記念のプレゼント。ありがとうございます。今日はこれで飲ませていただきます。 |
 |
 |
ゼミ終了後、記念撮影。4男。 |
4女。 |
 |
 |
4年生。 |
全員で。 |
 |
 |
ゼミ終了後は、恒例の忘年会。かんぱーい! |
冬はやっぱり鍋ですね。 |
 |
 |
山田Tと3年生。 |
食べてます。飲んでいます。 |
 |
 |
誕生日おめでとう! 真剣(マジ)でうれしいです!! |
よし!食べよう!食べよう! 私も!! |
 |
 |
イエーイ! |
進級論文、まだできていません… |
 |
 |
なにこれ?? |
ケーキおいしい。ケーキおいしい。本当にケーキおいしい。 |
 |
 |
ちょっとなにそれ〜!穴開いているよ!! |
なんとか今年乗り切りました。来年もよろしくお願いします。 |
 |
 |
では後期の最優秀グループを発表します。山田Tからも最優秀グループに祝福のコメント。おめでとうございます! |
忘年会も無事終了。良いお年を。 |
|