今まで口頭発表した内容


  1. 竹内晃一, 永田守男, 高木晴夫, 植竹朋文, コミュニケーションの分析を通した会議の支援システムの構築 (1), 情報処理学会全国大会講演論文集 (6), 情報処理学会, 1992, pp.251-252.
  2. 植竹朋文, 永田守男, 高木晴夫, 竹内晃一, コミュニケーションの分析を通した会議の支援システムの構築 (2), 情報処理学会全国大会講演論文集 (6), 情報処理学会, 1992, pp.253-254.
  3. 植竹朋文, 永田守男, 対面会議を前提とした非同期コミュニケーションの役割に注目した支援システムの構築, 信学技報KBSE96-38, 知能ソフトウェア工学研究会, 電子情報通信学会, 1997.3, pp.41-48.
  4. 植竹朋文, 永田守男, 要求分析工程における文書の構造と特徴を利用した開発者支援システムの構築, 信学技報KBSE97-18, 知能ソフトウェア工学研究会, 電子情報通信学会, 1997.9, pp.25-32.
  5. 植竹朋文, 永田守男, 要求分析工程を対象とした文書の有効利用に関する提案, 情報処理学会全国大会講演論文集 (1), 情報処理学会, 1997.9, pp.372-373.
  6. 植竹朋文, 杉本泰輔, 永田守男, 会議開催前の非同期電子コミュニケーションの分析に基づく協調作業支援機能の提案, 経営情報学会1998年春季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 1998.6, pp.173-176.
  7. "大会発表賞受賞"植竹朋文, 永田守男, 会議開催前の非同期電子コミュニケーションの分析に基づく協調作業支援ツールの提案, 経営情報学会1998年秋季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 1998.11, pp.97-100.
  8. 植竹朋文, 円滑なコミュニケーションを阻害することなく各参加者の保有する情報の共有を促す支援システムの提案, 経営情報学会2000年春季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 2000.6, pp.42-45.
  9. 篠沢佳久, 植竹朋文, 高雄慎二, 情報フィルタリング機能を備えた演習系授業のための掲示板システム, 情報処理学会全国大会講演論文集, 情報処理学会, 2001.9, Vol.4-85.
  10. 植竹朋文, 会議開催前に行う情報共有のための打ち合わせ作業支援ツールの提案, 経営情報学会2001年秋季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 2001.10, pp.33-36.
  11. 篠沢佳久, 植竹朋文, 高雄慎二, 情報教育における学習者の疑問の解消を容易にする電子掲示板システム, GN41-10, グループウェアとネットワークサービス研究会, 情報処理学会, 2001.10, pp.55-60.
  12. 篠沢佳久, 植竹朋文, 高雄慎二, 情報教育の補佐的役割を持つ電子掲示板システム「IS-Board」の評価及び検討, GN45-11, グループウェアとネットワークサービス研究会, 情報処理学会, 2002.10, pp.59-64.
  13. 新井範子, 植竹朋文, インターネット上の情報の所在と広がりについての分析, 第26回消費者行動研究コンファレンス, 日本消費者行動研究学会, 2003.6.
  14. 篠沢佳久, 植竹朋文, 高雄慎二, 情報教育の補佐的役割を持つ電子掲示板システム「IS-Board」の拡張, 2004-GN51, グループウェアとネットワークサービス研究会, 情報処理学会, 2004.3, pp.73-78.
  15. 篠沢佳久, 植竹朋文, ボランタリーな情報共有掲示板の活性化のために必要な要因についての考察 -電子掲示板システム「IS-Board」の分析を通して-, FIT2004, 2004.9.
  16. 植竹朋文, 新井範子, 電子掲示板上のユーザ評価の推移, 経営情報学会2004年秋季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 2004.11, pp.502-505.
  17. 竹村憲郎, 植竹朋文, 大学入試における教科「情報」の導入と課題 -専修大学経営学部の事例を中心にして-, 日本情報教育開発協議会第1回全国大会講演論文集, 日本情報教育開発協議会(JADIE), 2005.6, pp.111-114.
  18. 大曽根匡, 植竹朋文, 竹村憲郎, 「「情報」の基礎的内容に関する理解度の高校生と大学生との比較」, 日本教育工学会研究報告集JSET05-5, 日本教育工学会, 2005.7, pp.41-44.
  19. 植竹朋文, 竹村憲郎, 大曽根匡, 渡辺展男, 渥美幸雄, 「大学入試における「情報」の導入について」, 私立大学情報教育教会 大学情報化全国大会, 私立大学情報教育教会, 2005.9, pp.182-183.
  20. 篠沢佳久, 植竹朋文, 情報教育のための電子掲示板システムにおけるコミュニティを活性化させる機能の提案, 2005-GN57, グループウェアとネットワークサービス研究会, 情報処理学会, 2005.9, pp.1-6.
  21. 新井範子, 植竹朋文, ネットワーク分析による製品カテゴリー化の試み, 日本社会心理学会第46回大会, 日本社会心理学会, 2005.9, pp.474-475.
  22. 篠沢佳久, 植竹朋文, 授業の補佐的役割を持つ電子掲示板上のコミュニティの分析, 経営情報学会2005年秋季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 2005.11, pp.382-385.
  23. 新井範子, 植竹朋文, BBS上情報と現実の動きとの関連性, 日本社会心理学会第47回大会, 日本社会心理学会, 2006.9
  24. 篠沢佳久, 植竹朋文, 授業の補佐的役割を持つ電子掲示板コミュニティの活性化機能の提案, 経営情報学会2006年秋季全国研究発表大会予稿集, 経営情報学会, 2006.11, pp.172-175.
  25. 千葉淳一、飯田周作、植竹朋文、飯田茂樹、松下知紀, 写本資料のデジタルテキスト化に向けて, じんもんこん2006(人文科学とコンピュータシンポジウム), 情報処理学会, 2006.12, pp.295-301.
  26. 松下知紀, 千葉淳一、植竹朋文、中世英語写本文字認識の問題点について, じんもんこん2007(人文科学とコンピュータシンポジウム)論文集, 情報処理学会, 2007.12, 情報処理学会シンポジウムシリーズ, Vol. 2007, No.15, pp.289-296.
  27. 山口晃典, 内田誠一, 千葉淳一, 飯田周作, 植竹朋文, 松下知紀、中世英文学資料の認識および解析 −意義・問題点および予備検討結果−, 電子情報通信学会, 2008.2, 信学技報 Vol.107, No.491, pp.155-160.
  28. 山口晃典, 内田誠一, 千葉淳一, 植竹朋文, 松下知紀、中世英文学資料の印刷文字の認識, 電子情報通信学会, 2008.3, 電子情報通信学会情報・システムソサエティ誌2008年総合大会 特別号, pp.100.
  29. 青木章通, 植竹朋文, ゆるい制約条件をもつ事例に対するレベニューマネジメント適用に向けての一考察, 電子情報通信学会, 2008.3, 電子情報通信学会2008年総合大会 情報・システム講演論文集1, pp.240.
  30. 新井範子, 植竹朋文, インターネット上の情報探索行動の類型化の試み, 日本社会心理学会第49回大会, 日本社会心理学会, 2008.11
  31. 山口晃典, 内田誠一, 植竹朋文, 松下知紀、初期活字印刷本中の文字の形状解析, 電子情報通信学会, 2009.2, 信学技報 Vol.108, No.432, pp.1-6.
  32. 植竹朋文, 青木章通, レベニューマネジメント適用に向けてのゆるい制約条件をもつ事例の分析, 電子情報通信学会, 2009.3, 電子情報通信学会2009年総合大会 情報・システム講演論文集1, pp.223.
  33. 植竹朋文, 篠沢佳久, ネットワーク分析を用いた授業時間外作業可視化機能の検討, 知識流通ネットワーク研究会, 人工知能学会, 2009.9, http://www4.atpages.jp/sigksn/conf05/SIG-KSN-005-04.pdf
  34. 植竹朋文, 篠沢佳久, 授業時間外協同作業の指導支援システムの検討, FIT2010, 2010.9, FIT2010(第9回情報科学技術フォーラム)第4分冊, pp.287-288.
  35. 橋田洋一郎, 植竹朋文, 顕著性マップによるパッケージ・デザインの分析, 第41回消費者行動研究コンファレンス, 日本消費者行動研究学会, 2010.11, 第41回消費者行動研究コンファレンス要旨集, pp.117-120.
  36. 植竹朋文, 高萩栄一郎, 佐藤創, 専修大学情報科学センターにおけるグリーンIT化への取り組み, 第6回全国大会・研究発表大会, 情報システム学会, 2010.11.
  37. 植竹朋文, 森本祥一, 関根純, 渥美幸雄, 大曽根匡, 情報リテラシ教育教材の電子化の検討, FIT2011, 2011.9, FIT2011(第10回情報科学技術フォーラム)第4分冊, pp.427-428.
  38. 大竹恒平, 植竹朋文, ソーシャルゲームにおけるコミュニティ活性化へ向けての考察, 知識流通ネットワーク研究会, 人工知能学会, 2011.9, http://www4.atpages.jp/sigksn/conf09/SIG-KSN-009-01.pdf
  39. "大会優秀発表賞受賞"橋田洋一郎, 植竹朋文, パッケージ・デザインの分析と顕著性マップの有用性, 商品開発・管理学会 第17回全国大会, 商品開発・管理学会, 2011.10, 商品開発・管理学会 第17回全国大会 講演・論文集, pp.28-33.
  40. 青木章通, 植竹朋文, 繁閑格差の大きい地区のホテルにおける収益管理, 日本経営工学会 平成23年度秋季研究大会, 2011.11, 平成23年度 秋季研究大会予稿集, pp.198-199.
  41. 魚田勝臣, 大曽根匡, 綿貫理明, 渥美幸雄, 植竹朋文, 森本祥一, 情報基礎教育のための教科書・教材の開発と展開, 第7回全国大会・研究発表大会, 情報システム学会, 2011.11.
  42. 大竹恒平, 植竹朋文, ソーシャルゲームにおけるコミュニケーション活性化に向けた仲間検索手法の分析, 電子情報通信学会, 2012.3, 電子情報通信学会情報・システムソサエティ特別企画学生ポスターセッション予稿集, pp.111.
  43. 橋田洋一郎, 植竹朋文, 顕著性マップを用いたパッケージ・デザイン分析の再検討, 商品開発・管理学会 第19回全国大会, 商品開発・管理学会, 2012.10, 商品開発・管理学会 第19回全国大会 講演・論文集, pp.42-47.
  44. 森本祥一, 植竹朋文, 教科書をベースとした授業用教材の共有手法の検討-演習系科目を対象に-, 2013-GN86, グループウェアとネットワークサービス研究会, 情報処理学会, 2013.1, pp.1-6.
  45. 角田遼祐, 大竹恒平, 植竹朋文, ゲーミフィケーションを利用したグループのモチベーション向上システム"f-simo"の提案, 情報処理学会, 2013.3, 情報処理学会第75回全国大会講演論文集, 2ZB-4.
  46. 野口深雪, 大竹恒平, 植竹朋文, 岡誠, ファッションにおける買い物の”失敗”軽減サポートシステムの提案, 情報処理学会, 2014.3, 情報処理学会第76回全国大会講演論文集, 2N-4.
  47. 柏熊孝昌, 大竹恒平, 植竹朋文, 岡誠, ゲーミフィケーションを利用したアルバイトのモチベーション向上支援システムの提案, 情報処理学会, 2014.3, 情報処理学会第76回全国大会講演論文集, 5ZB-4.
  48. 井上陽子, 大竹恒平, 植竹朋文, 岡誠, GoogleMapを利用した旅行疑似体験システムの提案, 情報処理学会, 2014.3, 情報処理学会第76回全国大会講演論文集, 5ZC-7.
  49. 下村杏里, 植竹朋文, ゲーミフィケーションを用いたトレーニング支援SNSの提案 -ソフトボールを対象に-, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 4P-7.
  50. 横瀬亜美, 植竹朋文, ARを利用したレスキューボードリペア管理システムの提案, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 6Y-1.
  51. 島崎梨香, 植竹朋文, インフォグラフィックスを用いた国情報把握支援システムの提案, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 5ZA-3.
  52. 佐久間一浩, 植竹朋文, 個人の嗜好を加味した観光地推薦システムの提案 -温泉地を対象に-, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 5ZA-6.
  53. 湯原雅人, 植竹朋文, 隙間時間を対象とした観光案内システムの提案, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 5ZA-7.
  54. 高野夕紀, 植竹朋文, 相性や色味を考慮したお弁当の材料推薦システムの提案, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 6ZA-2.
  55. 小林瞳, 植竹朋文, 様々な要因を考慮したコーディネート支援システムの提案, 情報処理学会, 2015.3, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 6ZA-5.
  56. 永田奈央美, 植竹朋文, 反転授業を意識した情報リテラシ教育の実施方法の検討, 教育工学会 研究会, 2015.7, 教育工学会研究報告集, JSET15-3, pp.65-68.
  57. 魚田勝臣, 渥美幸雄, 植竹朋文, 大曽根匡, 関根純, 永田奈央美, 森本祥一, 『グループワークによる情報リテラシ』:教科書開発の報告, 第11回全国大会・研究発表大会, 情報システム学会, 2015.11.
  58. 間嶋崇, 橋田洋一郎, 植竹朋文, 経営学教育におけるアクティブ・ラーニング手法の検討, 経営情報学会2015年秋季全国研究発表大会, 経営情報学会, 2015.11.
  59. 永田奈央美, 植竹朋文, 協働作業を伴う演習科目への反転授業導入手法の検討, 教育工学会 研究会, 2016.3, 教育工学会研究報告集, JSET16-1, pp.105-109.
  60. 大竹恒平, 植竹朋文, ゲーミフィケーションを用いた学習支援SNSの提案〜プログラミング言語の学習を対象として〜, 教育システム情報学会 研究会, 2016.7, JSiSE Research Report, vol. 31, no. 2 (2016-7), pp.53-58.
  61. 宇野都, 植竹朋文, ユーザの興味を考慮した観光プラン推薦システムの提案, 情報処理学会, 2017.3, 情報処理学会第79回全国大会講演論文集, 4Y-01.
  62. 松井愛弓, 植竹朋文, 楽しさを考慮したナビゲーションシステムの提案, 情報処理学会, 2017.3, 情報処理学会第79回全国大会講演論文集, 4Y-02.
  63. "学生奨励賞受賞"平野眞喜子, 植竹朋文, 代替食材を考慮した料理レシピ推薦システムの提案, 情報処理学会, 2017.3, 情報処理学会第79回全国大会講演論文集, 7ZA-02.
  64. 永田奈央美, 植竹朋文, ゲーミフィケーションを用いた就職活動向け e-Learning を支援するシステムの提案, 教育システム情報学会, 2017.8, 第42回教育システム情報学会全国大会講演論文集, C6-3, pp. 443-444.
  65. 永田奈央美, 植竹朋文, 遠隔授業における学習者の質問状況の分析と支援機能の提案, 日本情報科教育学会, 2018.6, 日本情報科教育学会 第11回全国大会講演論文集, pp. 9-10.
  66. 永田奈央美, 植竹朋文,  反転授業を導入した遠隔形態講義における質問支援機能の提案, 情報処理学会 コンピュータと教育研究会, 2018.10, 2018-CE-146(9).
  67. 高見澤佑斗, 植竹朋文, インフォグラフィックを用いたアーティスト情報可視化システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 1T-05.
  68. 荒木みすず, 植竹朋文, イメージによる洋服検索支援システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 1ZB-02.
  69. 稲葉こずえ, 植竹朋文, 読後感に注目した個人の嗜好に合った本の推奨システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 1ZB-03.
  70. 細川真利伽, 植竹朋文, 統一感に注目した模様替えサポートシステムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 1ZC-09.
  71. 北川真衣, 植竹朋文, ユーザの好みに合わせたテレビ番組視聴支援システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 7ZC-02.
  72. 野口ひかる, 植竹朋文, 遅刻防止のためのスケジュール管理システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 6ZD-08.
  73. 福永真実 , 植竹朋文, 学生の理解度に注目した学習支援システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 6ZE-02.
  74. 泉京助 , 植竹朋文, 運動部活動における熱中症予防システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 6ZG-04.
  75. 羽藤かをり, 植竹朋文, 個人の嗜好に基づく美術鑑賞支援システムの提案, 情報処理学会, 2019.3, 情報処理学会第81回全国大会講演論文集, 1ZH-03.
  76. 永田奈央美, 植竹朋文, 基礎学力向上のための継続的な学習を支援するシステムの提案, 情報処理学会 第150回CE研究発表会, 2019.6, 研究報告コンピュータと教育(CE) 2019-CE-150, No. 2, pp. 1-6.
  77. 久保田龍平, 植竹朋文, 職業の可視化による高校生の進路選択支援システムの提案, 情報処理学会, 2020.3, 情報処理学会第82回全国大会講演論文集, 7ZA-03.
  78. 八重沢結 , 植竹朋文, C to C 市場における偽物商品判別支援システムの提案, 情報処理学会, 2020.3, 情報処理学会第82回全国大会講演論文集, 4ZB-05.
  79. 堀江恋弥, 植竹朋文, シズルワードを用いた飲食店検索システムの提案, 情報処理学会, 2020.3, 情報処理学会第82回全国大会講演論文集, 6ZC-05.
  80. 児玉紗栄, 植竹朋文,初心者を対象としたボランティア活動参加支援システムの提案, 情報処理学会, 2021.3, 情報処理学会第83回全国大会講演論文集, 2ZA-01.
  81. 石井健太郎, 植竹朋文, 沼晃介, 飯田周作, 河野敏鑑, 安藤映, 江原淳, 三密回避のためのキャンパス情報の効果的な利活用に関する提案, FIT2021, 2021.8
  82. 河野敏鑑,野澤崚司,石井健太郎,安藤映,沼晃介,飯田周作,植竹朋文,江原淳, 大学キャンパスでの電力需要予測とその応用, 情報処理学会, 2022.3, 情報処理学会第84回全国大会講演論文集, 5B-05.
  83. 石井健太郎,飯田周作,沼晃介,植竹朋文,安藤映,河野敏鑑,江原淳, 画像提示による食堂混雑緩和の取り組み, 情報処理学会, 2022.3, 情報処理学会第84回全国大会講演論文集, 6E-03.
  84. 植竹朋文,石井健太郎,松永賢次,安藤映,沼晃介,河野敏鑑,飯田周作,江原淳, Wi-Fiの接続情報に基づく混雑状況の可視化, 情報処理学会, 2022.3, 情報処理学会第84回全国大会講演論文集, 2G-07.
  85. 永田奈央美, 植竹朋文, オンライン授業における学習者の状況の視覚的・感覚的な把握を支援する機能の提案, 教育システム情報学会, 2022.7, 教育システム情報学会(JSiSE)2022年度 第2回研究会.
  86. 永田奈央美, 植竹朋文, オンライン授業における学習者のコミュニケーション支援機能の提案, 教育システム情報学会, 2022.8, 第47回 教育システム情報学会全国大会予稿集, D2-2.
  87. 間嶋崇, 植竹朋文, PDCAサイクルにおける「Act」プロセスを強化した経営学教育を対象にしたグループワーク手法の試案, 経営情報学会, 2022.11, 経営情報学会2022年全国大会予稿集, pp. 231-234.
  88. 永田奈央美, 植竹朋文, 学習者の理解状況に注目したオンライン授業支援システムの試案, 日本教育工学会 研究会, 2022.12, 日本教育工学会研究報告集2022巻(2022)4号, pp. 24-29.
  89. 永田奈央美, 植竹朋文, オンライン授業における学習者の情意の把握に関する研究, 日本教育工学会, 2023.3, 日本教育工学会 2023年春季全国大会, 5-S05F1.
  90. 植竹朋文, 間嶋崇, 経営学領域におけるアクティブ・ラーニング手法の体系化の試み, 教育システム情報学会, 2023.8, 第48回 教育システム情報学会全国大会予稿集, D6-1.

その他

  1. 植竹朋文, 教科「情報」大学入試フォーラム パネリスト, 教育システム情報学会 情報教育特別委員会, 2006.7


植竹のホームページへ