専修大学文学部考古学研究室
Department of Archaeology, School of Letters, Senshu University

トップページ


2013(平成25)年度 修士論文・卒業論文題目

修士論文
○土生田ゼミ
構造からみた竪穴式石室の研究


卒業論文
○土生田ゼミ
野外博物館の理想像に関する考察
水鳥形埴輪の伝播と意義
遠江における銅鐸埋納形態とその意義
土偶腹部の形態からみた用途の研究
黒曜石の分布からみた旧石器時代の交易・集団関係
積石塚古墳の出現と周辺集落の動態について-東日本を中心として-
古代の漆利用について-弥生・古墳時代の出土品を中心として-
石製品・玉生産から見た古墳時代北陸
建築の外装から考察する幕末から明治時代の関東地方の社会と地域性について
東海地方東部における古墳築造の研究-静岡県地域の後期古墳を中心に-
中世城館の様相-南武蔵・相模を中心として-
○高久ゼミ
嶺南地域における鉄器文化の出現と普及




〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学生田キャンパス

copyright©2023 Department of Archaeology, School of Letters, Senshu University all rights reserved.