
現在望月ゼミでは、男子13名、女子7名が在籍しています。
望月ゼミには、他のゼミには見られない「特徴」がいくつかあります。望月ゼミは、経済分析ゼミと国際比較ゼミの2つに分かれて分析を行っていきます。「分析ゼミ」「国際比較ゼミ」の違いは「教授の言葉」にて説明されていますのでそちらを参考にしてください。
多くのゼミでは「輪読」をゼミ活動としていると思います。もしくは「ディベート」ではないでしょうか。望月ゼミでは、各自が「インプット」をしっかりとした上での「ディスカッション」を行うことで、一人では到底分析しきれないようなテーマをゼミ生の皆で自主的に学んでいく仕組みをとっています。