VPN接続

概 要
利用資格および有効期限
利用可能時間
VPNクライアントインストール方法(WindowsXP用)
VPNクライアントインストール方法(WindowsVista用)
VPNクライアントインストール方法(MacOS用)
VPNクライアント設定方法

<概 要>

 VPNとは、インターネット上に仮想的なプライベートなユーザ専用回線(VPNトンネル)を敷設して、組織の内部ネットワークに接続するための技術です。 情報科学センターでは、この「VPN」を採用しており、大学のファイアウォール内の環境を外部からでも利用可能です。
 利用者が「VPN接続」を行うことで、学外のパソコンから、学内のみのサービスやリモートデスクトップサービス を利用することができます。


<利用資格および有効期限>

 このサービスは、「VPN接続開始申請」を行った「情報科学センターの利用者」に、利用資格が発生します。 申請は、WEB上(学内のみ)で行うことができます。 ⇒申請のログイン画面へ

 利用資格の有効期限は、情報科学センターのユーザ登録名等の期限に準じます。


<利用可能時間>

 原則的に、24時間サービスを行います。(メンテナンス等のサービス停止期間を除く)

 ※緊急に予定を変更する場合は、HPおよび掲示板等でお知らせ致します。


<VPNクライアントインストール方法>(WindowsXP用)

(1):以下のファイルをダウンロードし、適当なメディアにコピーします。
   ※ 以下のファイルのダウンロードおよび参照は「学内のみ可能」です
(2):「VPN接続」を行うパソコンの任意の場所に、(1)のファイルをコピーします。
(3):「インストールマニュアル」に従いインストールしてください。
   ※ すでにインストール済みのパソコンでやり直す場合は、アンインストールを先に行ってください。

 WindowsXP版

 ◎インストールマニュアル(PDF形式):WindowsXP版


<VPNクライアントインストール方法>(WindowsVista用:※暫定版※)

(1):以下のファイルをダウンロードし、適当なメディアにコピーします。
   ※ 以下のファイルのダウンロードおよび参照は「学内のみ可能」です
(2):「VPN接続」を行うパソコンの任意の場所に、(1)のファイルをコピーします。
(3):(2)のファイルを任意の場所に解凍します。
(4):(3)解凍したフォルダ内の「vpnclient_setup.msi」を実行します。
(5):インストールが始まります。
以降のインストール手順や設定方法は、XP版のマニュアルを参考にして下さい。

 WindowsVista版(※暫定版)


<VPNクライアントインストール方法>(MacOS X version10.4以上用)

以前のバージョンをインストール済みの方は、最初にアンインストールを行ってください。
 ⇒旧バージョンのアンインストール手順
(1):以下のファイルをダウンロードし、適当なメディアにコピーします。
   ※ 以下のファイルのダウンロードおよび参照は「学内のみ可能」です
(2):「VPN接続」を行うパソコンの任意の場所に、(1)のファイルをコピーします。
(3):「インストールマニュアル」を参考にしてインストールしてください。

 MacOS X 版(version10.4以上)

 ◎インストールマニュアル(PDF形式):Mac版

 MacOS X 版(version10.2-3):動作未確認(対応外)

 ★ご参考(メーカHP)★Cisco VPN Client ユーザ ガイド Mac OS X 版


<VPNクライアント設定方法>

 「VPNクライアント」のインストールが終了後、以下の設定マニュアルに従い、設定を行ってください。

 ※ 以下のファイルのダウンロードおよび参照は「学内のみ可能」です