丸山岳彦の研究活動・履歴


2022年度の活動

2021年度の活動

2020年度の活動

2019年度の活動


2018年度の活動

2019/3/23 脚本アーカイブズシンポジウム2019『脚本で振り返る「平成」という時代』
研究活動報告・ポスター発表. 法政大学(市ヶ谷キャンパス). [link]

2019/3/13 言語処理学会 第25回年次大会
「25周年企画(パネル討論)」パネリスト. 名古屋大学. [link]

2019/3/9 「通時コーパス」シンポジウム 2019
テーマセッション『歴史的音源資料と日本語研究』コーディネイター. 国立国語研究所. [link]

2019/3/4 シンポジウム「日常会話コーパス」IV
ポスター発表 「『昭和話し言葉コーパス』の構築(3):その進捗状況と問題点」. 国立国語研究所. [link]

2019/1/25 国際シンポジウム Mémoire sonore du Japon : le disque, la musique et la langue
招待講演 ``Diachronic change in spoken Japanese in the 20th century''. Bibliothèque nationale de France. [link]

2018/12/15 日本語文法学会 第19回大会
招待発表「「通時音声コーパス」から見る話し言葉の経年変化」. 立命館大学. [link]

2018/11/30 論文
丸山岳彦・井上征矢 (2018) 「聴覚障害者に読みやすいスクロール表示文の検討」 『専修大学人文科学研究所月報』第296号, 17-32. [link]

2018/11/24 国立国語研究所共同研究プロジェクト 研究発表会
公開研究会「大規模日常コーパスに基づく話し言葉の多角的研究」経年変化班 [link]

2018/11/15 国際シンポジウム 50 ans de linguistique: sur corpus oraux Apports à l'étude de la variation
発表 ``Diachronic Change of Spoken Japanese in the 20th Century: a corpora-based Study''. Université d’Orléans, France. [link]

2018/11/4 第13回 NINJALフォーラム「日本語の変化を探る」
講演 「録音資料から知る,20世紀の日本語の変化」. 一橋講堂. [link]

2018/9/20 論文
丸山岳彦 (2018) 「アクティブ・ラーニングに基づく「日本語の語彙・意味」の教育」 『専修国文』第103号, 25-42. [link]

2018/9/4 言語資源活用ワークショップ2018
ポスター発表(共同)「脚本テキストに基づくコーパス文体論の可能性 ―テレビドラマ脚本に注目して―」. 国立国語研究所. [link]

2018/7/18 東京外国語大学 語学研究所 定例研究会
講演 「通時音声コーパスの可能性:『昭和話し言葉コーパス』の構築と分析」. 東京外国語大学. [link]

2018/7/14 夢ナビLIVE2018(東京会場)
講演 「コーパスで解き明かす、話し言葉の不思議」. 東京ビッグサイト. [link]

2018/7/6 ことば研究館(国立国語研究所)
コラム「「シミュレーション」が「シュミレーション」と発音されるのはなぜでしょうか」. 国立国語研究所. [link]

2018/5/26 大阪府立大学大学院人間社会システム科学研究科 講演会 Annotation of speech corpora: sharing experiences.
講演 ``Annotation and analysis of Japanese spontaneous speech''. 大阪府立大学. [link]


2017年度以前の活動

業績一覧」のページへ。


[HOME]


(c) MARUYAMA, Takehiko
Department of Japanese Language,
School of Letters, Senshu University
maruyama (at) isc.senshu-u.ac.jp