氏  名: 加藤幸三郎
職  名: 教授
生年月日:
1930(昭和5)年212
学  位: 文学修士
最終学歴: 東京教育大学大学院文学研究科博士課程修了(
19613月)
<担当講義>
経済史総論

日本経済史土地制度史学会・評議員,社会経済史学会・評議員,歴史学研究会,日本史研究会,経営史学会,鉄道史学会 近現代日本経済史,本邦綿糸紡績業史研究,秋田地主制史研究

【これまでの主な研究業績(著書・論文・翻訳)と将来計画】
@『繊維』(上),共著,交詢社出版局,
1964
A『日本産業革命の研究』(上),共著,東大出版会,
1975
B『講座・日本技術の社会史』別巻
2,共著,日本評論社,1986
C『戦後地方銀行史論』(T・U),共著,東洋経済新報社,
199495
D『明治期における土地抵当貸付と地主制の展開』(『社会科学年報』第
30号,1996年)

【最近5年間の学会報告・論文テーマ】 
The History of Technology, Historical Studies in JAPAN (VIII) 19881992” YAMAKAWASHUPPANSHA1995. “Yamanobe Takeo and The Modern Cotton Spinning Industry, ed., by Erick Pauer, Papers the History of    Industry and Technology of JAPAN, Vol. II, Marburg 1995.

【最近の社会的活動(民間・公共団体役員・委員等)】
 第
1617期 日本学術会議第3部会員(19942000年予定)

【現在までの教育・研究活動の自己評価】誠心誠意研究活動と教育に努めた心算である。