(1) 諸連絡 (2) 本ゼミ
今週の内容
■タイムスケジュール 15:00〜16:40 国ゼミ (10分休憩) 16:50〜17:15 宇宙班 17:15〜17:35 ベンチャー班 17:35〜17:55
■@ 前回設定した目標 より具体的に広い意味での宇宙産業の現状について調査する。 ■A 今週のゼミでの成果 宇宙産業における、世界と日本の歴史について学んだ。 産業全体の経済規模から、そこに存在するプレイヤーの分類について知り、その波及効果についても調査した。 ■B 来週のゼミでの目標 宇宙産業の歴史的背景から、現状について考察する。 班の分析の方向を明確化する。
■@ 前回設定した目標 農業を選定し、活動計画についての発表を行った。 ■A 今週のゼミでの成果 前回の活動計画から方向を変え、漁業に着目して今後分析を行うことを報告しました。輸出増大に向けた国内産出額の増加というゴールで進めていきます。 ■B 来週のゼミでの目標 排他的経済水域、乱獲、就業人口の減少の3点を日本漁業の停滞要因として挙げたので、この問題点を深く掘り下げ、発表に臨みたいと思います。
M・OYATA→ここをクリックしてください