■@ 前回設定した目標
リチウムイオン電池を加え、全体に発表するに向けて「何故」を出来るだけ解決できるようなものにする。
■A 今週のゼミでの成果 発表会では、「素材班の脳内」と題した活動のスキームを作成したことで班内班外に対して素材班の分析の進路について理解を深めることができた。 各産業を、「産業全体の大枠」と「選定分野の素材」というマクロ的視点とミクロ的視点で分析することで各産業に共通する素材産業全体の動向をつかむ糸口となった。
■B 来週のゼミでの目標
半導体と繊維産業についての歴史分析を行う。
素材班ではあるが、材料ではなく産業全体の大きな部分での歴史を理解したうえで、ミクロな素材ごとの歴史について考えるように注意し、考察する。
|