春合宿を振り返ってみて、大変有意義な3日間であったと思います。
私の中で印象に残っているのは先輩方の進級論文です。今年は新2年生にも分かるように丁寧にプレゼンしていただいたので、こちらも理解しながら、また興味深く聞かせていただきました。合宿ではレジュメの発表でしたが、先輩方の論文、是非読みたいと思いました。
私達1年にとって反省する点はたくさんあったと思います。まずは団体行動であったにも関わらず、時間にルーズであった点。また気配りのなさにも反省すべき点があったと自負しています。次にハーバード暗唱に対しての自分自身のインセンティブが低かったのでは、と感じました。もう少し時間を割くことができればよりよいものになったでしょう。この2点を次の合宿へ最大限に生かしていきたいと感じています。
最後に、経済に関する題材のディスカッションを行う時間がなかったことを残念に思います。次回から春合宿は3泊4日にした方がよいかもしれませんね。
教授を始め、新4年生・新3年生の方々、また新2年生、春合宿本当にお疲れ様でした。
|