プレゼント交換とはフォーマルパーティにおける伝統プログラムです。
参加者同士がプレゼントを持ち寄り、交換することで交流を深めようといったものです。
毎年バリエーション豊かなプレゼントが交換されます。
今年は槍が交換されていました。
お店を貸し切るスタイルは初めてでしたので、とても楽しみでした。
昨年のフォーマルパーティのようにとても雰囲気が良い会だったと思います!
スライドショーの1年の振り返りなどみんなで協力しているということが伝わってきました。
そして、細部に至っては上着と荷物の管理が徹底されていて、本当に感激しました。スマートな配慮がなされていると驚きました。
これも幹事の2人をはじめとする2年生の協力により成功したのだと思います!本当に楽しかったですありがとうございました!(3年生)
OB.OG.4年生.3年生の方々、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
最初はとても緊張していて、自分から先輩方に話しかけることができませんでした。
しかし、3年生2年生の先輩が話に入りやすくしてくださったり、紹介をしていただいたりてくださったおかげで、だんだんと自分から質問をすることができました。
先輩方ありがとうございました。
4年生の先輩が、就職する先は経済の知識を使う職業ではないけれど、望月ゼミでは気持ちを鍛えられたとおっしゃっていました。
私はまだ将来なりたいものが決まっていないのですが、ゼミでの経済の勉強をすること同時に、その勉強を通して気持ちも鍛えていき、自分自身を高めていきたいと思いました。
これからの大学生活悔いのないように努力していきたいです。
2年生の方々、今回このような素晴らしいフォーマルパーティーを開いていただき、本当にありがとうございます。
(1年生)