今回のフォーマルパーティーもまず教授のお言葉をいただいて開催となりました。
今年で第24期生を迎え入れることとなった望月ゼミですが、このような催し物を開くことができるのも教授のご健在があってのことです。
これからも教授のもとでこのような素晴らしい伝統行事をゼミ生の手で企画し続けていきたいと思います。
このパーティーを楽しみにしていました。
OBやOGの方々と交流できてとても楽しい一日を過ごせました。先輩方のとても貴重な体験を伺えることができました。初対面で会話することは慣れてなく緊張していたので、快く答えてくれて嬉しかったです。大学生活の重要性、就職面接で問われること、会社に就職しても日々の勉強が大事であること、また社会人になったらよりたくさんの交流があることなど、多くのことを知ることができました。(1年生)
まずは2年生の先輩方、このような会を開いて下さり、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
時間の使い方や留学の経験段、当時のプレゼミのことなどあらゆるお話を聞きました。特に私は留学に興味があるため、その経験談は良い刺激となりました。今までは漠然としか考えられなかったのですが、何か兆しが見えた気がします。また、就職活動の話などは自分の将来と向き合うきっかけにもなりました。1年生のうちから将来について考えられる機会はとても貴重だなと感じました。
来年は私たちがこのパーティーを企画するので、みんなで頑張っていきたいです。(1年生)