■@ 前回設定した目標
引き続き所得税制の問題点を示していくこと。
■A 今週の本ゼミでの成果
日本のジニ係数は年々上昇傾向にあり、これは国民の所得格差が拡大している事を示している。さらに言えば現在の国民の所得は二極化が進行している。このように所得格差が拡大している場合、累進課税制度による所得再分配機能の必要性が増すことになる。そのため、さらなる累進度の強化が望まれる。しかし、現在財政難にある日本の財政状況を鑑みると高所得者層だけでなくボリューム層である低所得者層への増税も必要ではないか。増税によりジニ係数等の上昇、つまり不平等度のさらなる上昇及び消費の冷え込みなども予想される。しかし、借金約1000兆円の国が悠長なことを言ってはいられないというのも事実である。所得税又は消費税の増税にしても何らかのテコ入れが必要であることは間違いない。
■B 来週の本ゼミでの目標
来週は所得税の補足率について問題点を示していく。
|