トップページ > 研究 > 著書・論文

著書

Jun Kobayashi, Junya Tsutsui, and Masayuki Kanai eds.,2017,Contemporary Japanese Sociology, Sage.

小林盾・海野道郎編,2016,『数理社会学の理論と方法』勁草書房.
「第3章 社会的選択理論――集団のモデル」

山田昌弘・小林盾編,2015,『データで読む現代社会 ライフスタイルとライフコース』新曜社.
「研究トピック1 温泉――非日常の空間演出とは」

小林盾・金井雅之ほか編,2014,『社会学入門――社会をモデルでよむ』朝倉書店.
「第13章 経済 なぜ資本主義が成立したのか――プロテスタンティズムの倫理」
「第15章 まとめ レポートを執筆するために」

辻竜平・佐藤嘉倫編,2014,『ソーシャル・キャピタルと格差社会――幸福の計量社会学』東京大学出版会.
「第6章 出生機会格差とソーシャル・キャピタル――自治体の家族政策によるサポート資源格差の是正」

籠谷和弘・小林盾・秋吉美都・金井雅之・七條達弘・友知政樹・藤山英樹,2013,『ソーシャル・メディアでつながる大学教育――ネットワーク時代の授業支援』ハーベスト社.
「第3章 講義でのソーシャル・メディア利用――教室で学生と教員がつながる」

■ 金井雅之・小林盾・渡邉大輔編,2012,『社会調査の応用――量的調査編:社会調査士E・G科目対応』弘文堂.

■ 土場学・小林盾・佐藤嘉倫・数土直紀・三隅一人・渡辺勉編,2004,『社会を<モデル>でみる――数理社会学への招待』勁草書房.
「なぜ『公共の福祉』と『個人の自由』は対立してしまうのか」pp.174-177.
「なぜ有力な候補者なのに落選してしまうのか」pp.186-189.

■ 石原英樹・金井雅之,2002,『進化的意思決定』朝倉書店.

訳書

■ John Craven, Social Choice: A Framework for Collective Decisions and Individual Judgements, Cambridge: Cambridge University Press, 1992. = 富山慶典・金井雅之社会的選択理論:集団の意思決定と個人の判断の分析枠組み勁草書房,2005年4月.

■ Amartya K. Sen, Collective Choice and Social Welfare, San Francisco:Holden-Day, Inc., 1970. = 志田基与師監訳集合的選択と社会的厚生勁草書房,2000年8月.うち第7, 7*, 9, 9*章を担当.

論文

書評・解説等

事典

社会調査報告書

連絡先

専修大学人間科学部

〒214-8580 川崎市多摩区東三田2-1-1

Phone : 044-911-0595

Fax : 044-900-7814

mkanai(at)senshu-u.jp