• 日本語に変更
  • 韓国語に変更

  1. TOP
  2. 各种活动的通知

フィールドノート001

屋我地マースでいただくお蕎麦のお店 「虎智庵」


船橋市に 「虎智庵」というお蕎麦屋さんがあります。マスターが足を運び吟味を重ねた、蕎麦と旬の料理をいただくことができ、沖縄の天然岩塩「屋我地マース」をつけていただくお蕎麦は絶品です。今回は虎智庵を営む盧さんご夫婦に、こだわりの食材選びや、屋我地マースとお蕎麦を組み合わせたきっかけなどをお伺いしました。

虎智庵インタビュー(PDFファイルで開きます。)

2014.3.28

各种活动的通知003

第2回シンポジウム開催のお知らせ

私たちは、沖縄の伝統文化(沖縄民俗遺産)の現在を調査・研究し、シンポジウムやツアーなどの企画によって、その理解を深めていきたいと考えています。

2014年3月15日に、沖縄県宜野湾市我如古の<ぎのわんセミナーハウス>で、森山農園を主宰する森山紹久・順子夫妻を迎えて、第2回シンポジウム「沖縄の野菜・ファーマーズマーケット・おうちカフェの展開」を開催します。 プログラムは以下の通りです。

第2回シンポジウムプログラム

テーマ 沖縄の野菜・ファーマーズマーケット・おうちカフェの展開
日 時 2014年3月15日(土) 14時~17時
場 所 ぎのわんセミナーハウス

<開会のあいさつ> 「沖縄の新しい野菜と流通」 樋口淳
           (沖縄民俗遺産研究所長・専修大学教授)

<研究報告1>   「森山農園の試み」 森山紹久・順子
          (森山農園主宰)

<研究報告2>  「ファーマーズマーケットの仕組み」 宜保清美
           (沖縄民俗遺産研究所長・専修大学教授)

<研究報告3>  「おうちカフェという新しい試み」  新城京美
           (沖縄民俗遺産研究所所員)

<総合討論>   コメンテーター 照屋寛信(沖縄伝承話史料センター理事長)
         コメンテーター 大田利津子(沖縄民俗遺産研究所所員)

<開会のあいさつ> 照屋寛信

主催:沖縄民俗遺産研究所  後援:沖縄伝承話資料センター
なおシンポジウム終了後、懇親会を行います。

各种活动的通知002

第1回シンポジウムのご報告

私たちは、沖縄の伝統文化(沖縄民俗遺産)の現在を調査・研究し、シンポジウムやツアーなどの企画によって、その理解を深めていきたいと考えています。

2013年11月2日に、沖縄県宜野湾市我如古の<ぎのわんセミナーハウス>で、報告者に賛助研究員・萩尾俊章氏を迎えて第1回シンポジウムを開催しました。萩尾俊章氏の基調報告「泡盛の歴史と文化」に関しては、レジュメ(PDFファイル)をご覧下さい。萩尾氏には、『泡盛の文化誌』(ボーダーインク・2005年刊)という大変わかりやすく、奥のふかい名著があります。当日のプログラム(PDFファイル)を添付します。

2014.2.28

各种活动的通知001

シンポジウム開催のお知らせ

本研究所通过调查・研究冲绳的传统文化(冲绳民俗遗产)的现状,并且组织研究发表会,观光浏览等活动来更好的理解冲绳的传统文化。

预订在2013年11月2日在冲绳县宜野湾市我如古的活动会场<宜野湾seminar house>,迎接赞助研究员兼发表者萩尾俊章并且举行第一回研究发表会。萩尾俊章的《泡盛文化志》(Borderink・2005・年刊)是一本非常简单易懂,有深度的名著。关于消详细内容将在第一时间更新。

2013.10.21