専修大学文学部考古学研究室 Department of Archaeology, School of Letters, Senshu University |
2018(平成30)年度 博士論文・修士論文・卒業論文題目 |
博士論文 |
○土生田ゼミ |
上毛野における古墳時代社会の成立過程 |
修士論文 |
○土生田ゼミ |
構築技術からみた横穴式石室と地域間交流 |
古墳時代鍛冶生産の導入と展開-関東を中心に- |
卒業論文 |
○土生田ゼミ |
縄文時代草創期について |
東北の古墳文化-北東北を中心として- |
形象埴輪群像の検討 |
八王子市域の竃導入の様相-中田遺跡を中心に- |
グスク石積み研究 |
一括出土銭研究の諸問題 |
地震考古学の過去と未来について |
前・中期古墳における盛土工法の検討-越後地域を中心として- |
○高久ゼミ |
日本と朝鮮半島百済の古代山城の比較-水利施設を中心に- |
栄山江流域の古墳文化-伏岩里3号墳と新村里9号墳を中心に- |
沈没船からみる東シナ海を巡る交易 |
西夏王陵三号陵とその出土遺物について |
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学生田キャンパス copyright©2023 Department of Archaeology, School of Letters, Senshu University all rights reserved. |