専修大学文学部考古学研究室
Department of Archaeology, School of Letters, Senshu University

トップページ


2019(令和元)年度 卒業論文題目

卒業論文
○土生田ゼミ
古墳時代における上毛野地域の農耕具-西毛を中心として-
古墳時代後期と古東海道および古東山道-横穴式石室と装飾付大刀を通して-
北九州地域における石室の系統と変遷
古墳時代の甲冑
試論東アジアにおける墳墓壁画の画題変遷過程と意義-キトラ・高松塚古墳壁画に結び付く-
古墳時代における鉄鏃副葬の意義と背景
関東地方の小銅鐸
埴輪群像の比較研究
環状貝塚の歴史的意義と社会構造-東京湾沿岸地域を中心に-
火炎土器様式の意味
円筒埴輪からみる古東海道と長柄桜山古墳群
○高久ゼミ
陶俑からみる秦代から前漢代における変化と継承
風納土城出土の瓦について
風納土城197番地未来村地区出土土器の様相




〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学生田キャンパス

copyright©2023 Department of Archaeology, School of Letters, Senshu University all rights reserved.