ここからもリンクしていますのでお急ぎの方はどうぞ
ver.1.50 “Internet Show 97 in 秋葉原”の報告/新人戦提出論文掲載(論文集)/LINK集増加!
ver.1.51 ゼミナール夏合宿の写真付き報告!!(全活動記録)/ゼミ生の自己紹介に写真追加
ver.1.52 “みんなの海外旅行記”始動!(ゼミ生−庄子君)/就職活動近況報告(石浦、上田A、吉田A)
ver.1.53 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
ver.1.54
第13回ゼミ活動報告(全活動記録)/三村君からのメールA(海外留学生から)
ver.1.55 情報経済論更新
ver.1.56 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
/ 情報経済論更新
ver.1.57第14回ゼミ活動報告(全活動記録)
ver.1.58
SONY見学についての連絡(ゼミ生へ)/「日本経済の再浮上」の原稿掲載(全活動記録)トップページリニューアル
ver.1.59公開ゼミ(説明会)開催のお知らせ
ver.1.60 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
/ 情報経済論更新
ver.1.61 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
/ 情報経済論更新
ver.1.62
1997企業見学(SONY・Media World)報告(全活動記録)/第37回日本経済ゼミナール東京部会提出論文(論文の部屋)
ver.1.63 ゼミ合格者発表
ver.1.64
第15回ゼミ活動報告(全活動記録)/自己紹介更新(庄子)
ver.1.65 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
/ 情報経済論更新
ver.1.66 プレゼミナールコーナー開設
ver.1.67 三村君からのメールB(海外留学生から)/プレゼミナールの部屋開設
ver.1.68 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
/ 情報経済論更新/プレゼミナール更新
ver.1.69 インターネットの接続方法(専修大学生ONLY!)/第37回日本経済ゼミナール東京都部会大東文化大学大会日程表
ver.1.70 閲覧者の方よりのメール更新(メールの部屋)/日経ゼミ大東文化大学大会、学内大会アプローチ会議結果(ゼミ論文の部屋)/TIME800英語テスト結果グラフ(活動記録)/
ver.1.71 プレゼミナールコーナー更新
ver.1.72就職活動近況報告(松崎A)
ver.1.73 電算機入門(水曜日3時限目)更新/電算機入門(水曜日4時限目)更新
/ 情報経済論更新/プレゼミナール更新
ver.1.74海外旅行記更新(宇多)/「今週の顔」コーナー開設/「日本経済の再浮上」第二・三章原稿掲載(全活動記録)
ver.1.75「日本経済の再浮上」個人感想レポート[第三章]/事前予習レポート[第四章]掲載(全活動報告)
ver.1.76 プレゼミナールコーナー更新
version up info/
access info
インターネットの接続方法/E-MAILの設定方法(専修大学ONLY!)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
店主よりのご挨拶
本年度より、正式に開店することとなりました。
このホームページは、単にゼミのみならず、私の授業科目すべての掲示板であり、またコミュニケーションの場でもあります。
掲示内容は、授業に関する連絡、質問に対する答え、ゼミおよび授業でのレポート、進級論文、卒業論文の掲載、授業履修者の自己紹介、卒業生のページ、経済社会の諸問題に対する公開討論会などを企画しており、今後逐次充実してまいります。
このページにアクセスした方のご意見をお待ちしております。
あなたは 人目の訪問者です
このページは無料配布のパブリックカウンターを使用しています。前回のカウンターは突然のサービス停止のため7月末に停止し、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。新たに設置しましたので、今後ともよろしくお願いします。
学生管理者:宮澤淳land@netlaputa.or.jp