望月宏ゼミナール全活動記録
1996年度活動記録
1997年度活動記録

英語ヒアリング教材「Be something do something」
English-version
Japanese-version

1998年度望月宏ゼミナール活動
第1回ゼミ活動 第11回ゼミ活動
第2回ゼミ活動 第12回ゼミ活動
第3回ゼミ活動 第13回ゼミ活動
第4回ゼミ活動 第14回ゼミ活動
第5回ゼミ活動 第15回ゼミ活動
第6回ゼミ活動 第16回ゼミ活動
第7回ゼミ活動 第17回ゼミ活動
第8回ゼミ活動 第18回ゼミ活動
第9回ゼミ活動 第19回ゼミ活動
第10回ゼミ活動
経済原論
〇教材「入門経済学ゼミナール」を使い担当者が指定
された分野をゼミ生が理解できるように解説。特に合
宿中に行いました。(内容

英語
〇教材「time800」を使い前期の授業で毎回1セクショ
ンごとにテストを行いました。(内容)

ディベート
〇前期は日本再浮上の構想を題材に各章ごとにテーマ
を決め討論しました。(前期内容

〇後期はインナー大会の
テーマである金融、財政を題材に論理的に自分の考え
を人に伝える訓練を行っています。(後期内容は右の14回
以降をご覧ください)

合宿
春合宿(伊勢原セミナーハウス)
夏合宿(白浜セミナーハウス)